秋のケーキはどの季節とも違う色味があります。淡く暖かい色彩です。食材がいっぱいある季節ではありませんが、そのぶんイメージがふくらみます。ラポンムの工房にも芸術の秋がやってきました(^_^)
投稿者「lapomme00」のアーカイブ
幸せを感じるプリン
ラポンムのプリン「大津まきばプリン」はトロ〜リとじんわりとろけるプリンです。お客さんが「このプリン食べたら幸せを感じた!」って言ってくださいました。嬉しいコメントありがとうございます!!
大津まきばプリン
ラポンムのプリンは、味も香りもやわらかに、口溶けもクリーミーに仕上げたプリンです。
上の層から ちょっとずつスプーンですくって食べるのもよいのですが、
実はラポンムのプリン、すこし お行儀わるく食べると、更においしくいただけるプリンなんです。
是非!スプーンをビンの底に立てて、カラメルを すくいながら食べてみてください。
カラメルのほんのりとした苦みが、卵の風味とバニラビーンズの香りにからまり、ここちよい風味が味わえます。
やさしい風がそよぐ「牧場でハイキング」をイメージして作ったラポンムのプリン、『大津まきばプリン』。
バーベキューなど、アウトドアのお食事のデザートにもオススメです。
夏の焼き菓子とパッケージ
花火や船とカモメ、風鈴に見立てたもの…店内には 焼き菓子のギフト、夏のパッケージが そろいました。
お時間があれば、お好きな焼き菓子を選んでパッケージすることもできます。
ラ・ポンムでは焼き菓子を、いつでも20種類以上ご用意しています。
メレンゲ、クッキー、パウンドケーキ、、、
どの焼き菓子もラポンムの工房で作っています。

「フィナンシェ」は、フランスの伝統菓子で“金ののべ棒”と云われています。
焦がしバターの香りとアーモンドの風味がじわっと口にひろがるラポンムのフィナンシェは ちょっとリッチなティータイムにもオススメです。
パッケージの箱は有料になります。そのときどきでご用意できる箱の種類は違います。
すてきな箱はちょっと高いですが、250円くらいのものからありますので、是非お声をおかけください。
夏のケーキ ゼリーやムース
初夏のケーキ
夏の季節のお知らせ(1)
焼き菓子の中でも人気の高い「レーズンサンド」、「ダクワーズ」「エンカディナー」はクリームやキャラメルを使っているので、気温の高い夏の間はお休みします。
夏の季節のお知らせ(2)
無料の保冷剤は30〜40分ほどの効果しかございません。気温の高い低いに関わらず、クリームを多く使用しているデコレーションケーキは形がくずれてしまう可能性があります。おいしくお召し上がりいただくために、生菓子のお持ち歩きに30分以上かかる方は、大きめの保冷剤、保冷バックのご持参をおすすめいたします。また、ケーキは召し上がるまで、必ず冷蔵庫にお願いします。
「子どもの日」のケーキ
ケーキに はじけるジューシーなフルーツ
3月は【卒業おめでとう】のケーキのご注文も多くいただきます。
「ごくろうさま」「ありがとう」といっしょに、ちょっと未来を思い描く春です。ケーキを囲む大切な時間になりますよう。ラポンムは はじけるジューシーなフルーツのケーキで、みんなを応援します♪



















